近頃、お昼ご飯を食べないまま、寝落ちでお昼寝をすることが増えているので、朝ごはんはしっかり食べてほしくて、しっかり準備したいと思っています。
お昼寝前にお昼ご飯を出すと、あまり食べてくれないことが多いので、朝は栄養素の摂取チャンス。
ただ、私が究極に朝が弱いので、作り置きをを活用して簡単なものだけ朝に準備しています!




ごはん食が続くと、おにぎりだけ残したりもするので、何日かに1回はパン食を準備する方が食が進みますね~。
ただ「あ・い・う・え・おにぎり」の歌をかけると、「(おにぎり)いっしょ~!!」と喜びます。
最近はおにぎりを食べながら「アレクサ おにぎり うた かけて」とアレクサに言うほど。(残念ながらまだつたない言葉なのでアレクサは反応しません…)
自分自身、朝食を摂ることが苦手だったのですが、子どものおかげで食べることができてちゃんと午前中も活動できます。子どもよありがとう。
コップは、子どもの気分によって変えています。
ストローで飲みたいとき、キャラクターコップで飲みたいとき、ガラスコップで飲みたいときなど。
多少の要望は言葉で伝えられるようになったので、コチラもわかりやすいし本人も癇癪を起さずに済みます。助かる~。
コメント