トノさんが最近、絵本を見ながらしきりに興味を示すのが「ドーナツ」。
NHK教育番組「いないいないばあっ!」でも、「どんだけドーナツ!?」という歌がありますが、トノさん、もしかしたらコレを見て興味を持ったのかなあ~?
実物を見せてあげたいな~。
食べさせてあげたいな~。
でも市販のドーナツって甘すぎるし油分多いし、1歳児に与えるにはちょっと気が引ける…。
じゃあ作ったらいいやん!ということで、ダイソーにてドーナツ型購入してきました!!


残念ながら100円ではなく200円商品でしたが、Amazonや楽天で買うより安く手に入れることができました。
こちらのドーナツ型はシリコン製。
でもオーブンOKなんです!!
個人的には、シリコン素材はオーブンOKって思ってなかったので、びっくりだったんです。
実際に焼いてみたのですが、本当にオーブンで加熱しても問題ありませんでした。笑

焼き上がりはこんな感じ。
はじめてにしては上出来なのでは…と、自分に甘い私。

今回は、ホットケーキミックスを使って生地を練り、人参のみじん切りを入れてみました。
人参はすりおろす方が良いかと思ったのですが、すりおろし器を出すのがめんどくさくてみじん切りに。
16時になり、昼寝をしていたのに強制的に起こされて機嫌が悪いトノさんに、「ドーナツだよ~!!!」と言って見せると、表情が一気に変わりましたね。
「これが、、、ドーナツか!!」
とでも言っているような顔で、寝ぼけているのに一瞬で、1個半を召し上がられました。(本当は1個にしたかったけど、おかわりの要求があり…。残りは小分けにして冷凍!!)
一心不乱に、そして満足そうにドーナツを食べているトノさんを見て、とても幸せな気持ちになったトノママでした。

***レシピの覚書***
① ドーナツ型にオリーブオイルを塗っておく
② 砂糖(小2)、オリーブオイル(小1)、卵(1個)、牛乳(大匙3)を混ぜておく
③ ②に、ホットケーキミックス70gを入れて混ぜる
④ ③に、レンジで溶かしたバター(20g)を入れて混ぜる
⑤ お好みで野菜や果物を入れて混ぜる
⑥ ドーナツ型に入れて180℃に予熱したオーブンで15分焼く
(このレシピだと、若干小ぶりなドーナツになったので、次回は少し多めに作ってみても良いかな~と思いました。)
コメント